一次オペ(インプラント埋入手術)
まず最初に、インプラントの構造について説明させていただきます。インプラントは以下の3つの部品から成り立っています。
【A】フィクスチャー(人工歯根)
【B】アバットメント(連結部品)
【C】上部構造(人工歯)
つまり、これら3つがすべてセットされて、はじめてインプラント治療が完成するのです。治療を進める上でまずはじめにおこなうのは、【A】のフィクスチャー(人工歯根)を顎の骨に埋め込む外科手術となります。これは一次オペ(インプラント埋入手術)とも呼ばれ、下記のような流れでおこなわれます。
①麻酔をした後に歯肉を切開し、インプラントを埋入する穴を顎の骨(歯槽骨)にあけます。この処置は、専用のドリルを使って埋め込むフィクスチャー(人工歯根)と同じ長さ、太さと長さの穴をミリ単位で精密にあける工程となります。
②ドリルであけた穴に、インプラント体(人工歯根)を埋め込みます。インプラント体の上部にあるネジ穴が、骨や歯肉など歯周組織でふさがらないようにするため、専用の蓋(カバー)を装着します。
③埋入したインプラント体が露出しないように、歯肉を縫い合わせて傷口を塞ぎます。これで一次オペは終了となります。オペ終了後傷口が塞がり回復するまでの間、定期的に消毒をおこない経過観察をおこないます。
④インプラント体が顎の骨と結合するまで3か月~6か月程度時間がかかるので、その間埋入箇所に大きな負荷をかけないように注意して待つことになります(結合するまでの期間は、埋入部位や個人の体質により前後することがあります)
二次オペ(アバットメントの連結手術)
①インプラント体と顎の骨が定着する頃合いを見計らってインプラント体を埋め込んだ部分の歯肉を切開し、装着した蓋(カバー)の上に新たに生成された骨を削って蓋を外し、ネジ穴を露出させます。
②アバットメントと呼ばれる連結部品を装着するため、インプラント体周囲の不要な骨を削り、形を整えます。
③インプラント体にアバットメントを装着し、歯肉の上に露出している状態にして手術は完了です。処置後は切開した歯茎の形が整うまで、1~2週間程度様子を見ます。
※2次オペ終了後、順調に傷口が回復し落ち着いてきたら、型取りをして人工歯(上部構造)を作ります。できあがった人工歯を土体に装着してインプラント治療が完了となります。
オペをおこなうにあたっての注意事項
【オペ前の注意事項】
◆外科手術を伴いますので、前日は十分に睡眠をとり体調を整えてください。また、アルコール飲料の摂取(飲酒)は避けてください。
◆手術前は歯磨きを丁寧におこなっていただき、清潔な口腔内にした状態でお越しください。
◆手術当日は血圧計などの器具を装着することもあるため、ゆったりとした楽な服装でお越しください。
◆お口の周りを消毒したり、指先に医療器具をつけることもあるので、当日は化粧やマニキュアを落としてご来院ください。
【オペ後の注意事項】
◆麻酔が切れるまでは食事を避けてください。唇や歯肉を噛んで傷つけてしまう可能性があります。
◆オペ当日はアルコール摂取(飲酒)を避け、辛い物や固いものなど刺激の強いお食事は避けてください。また手術部位で食べ物を噛まないでください(反対側で噛んでください)
◆オペ当日の入浴はシャワー程度にして、湯船に浸かるのは避けてください。
◆手術部位には歯科医師の許可が出るまで歯ブラシを当てないでください。歯磨きができない代わりに、うがい薬をお渡ししますのでそれで「ぶくぶくうがい」をしてください。患部以外の歯は通常通り歯磨きしていただいた大丈夫です。
◆手術部位を指で触ったり、舌で刺激するのは避けてください。傷口の回復やインプラント体と骨の結合が悪くなる可能性があります。
こんな方はオペを受けることができません
◆顎の骨の成長がまだ終わっていない方(16歳以下)
◆顎の骨の量が少なく薄い方や骨粗しょう症の方
◆妊娠されている方
◆放射線治療を受けている方
◆糖尿病や全身疾患をお持ちの方
◆重度の歯周病にかかっている方
◆喫煙やアルコールを多量に摂取されている方
秋葉原駅から徒歩5分の駅チカな場所にある秋葉原総合歯科クリニックへのアクセス方法です
店舗名 | 秋葉原総合歯科クリニック |
---|---|
住所 | 東京都台東区秋葉原1-9 1階 |
電話番号 | 03-6260-8513 |
営業時間 |
10:00~14:00 15:00~20:00 (土曜の午後の診療は18:00までとなります。) |
定休日 | 日曜日 祝日 |
最寄駅 | JR各線「秋葉原」駅中央改札より徒歩5分 |
お気軽にお電話ください |
---|
03-6260-8513 03-6260-8513 |
10:00~14:00 15:00~20:00 (土曜の午後の診療は18:00までとなります。) |
東京都台東区秋葉原1-9 1階 |
見出しテキスト見出しテキスト見出しテキスト
サンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキストサンプルテキスト
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
2021/12/10
インプラント埋入手術を行う際、より安全にオペをおこなうために「サージカルガイド」というマウスピースのような装置を使うことがあります。一般の方には耳馴染みのない装置かと思いますので詳しく説明させていただきます。2021/10/11
インプラント治療の流れについて インプラント治療の流れについて インプラント治療と聞くと、歯を失ってしまった部分に人工の歯を埋め込むといったイメージは何となくお持ちかと思います。し…2021/09/10
インプラント治療は痛いのか?という質問を良く受けますが、麻酔等で極力痛みが無いように配慮しているので、必要以上に心配する必要はありません。痛みを感じる可能性のあるケースをいくつかご紹介しますのでご覧ください。秋葉原総合歯科クリニックではインプラント治療をおすすめしております
2019/04/01
秋葉原総合歯科クリニックでは、歯を欠損した場合に、入れ歯やブリッジよりもインプラント治療を推奨しております。インプラントのメリットとして、他の治療よりも歯を削る量が少なく済みますので、入れ歯をお考えの方はぜひご相談ください。痛くないインプラント治療は秋葉原総合歯科クリニックで受けられます
2019/04/12
インプラント治療で快適な生活を 入れ歯をしなくてはいけないけど、したくないし歯をたくさん削るブリッジの治療はしたくない。そんな方にインプラント治療をオススメしています。インプラント…2022/02/10
インプラント治療のフラップレス手術とは? インプラント治療とひとことで言っても、実は色々な種類の治療方法があります。今回は患者さんの体への負担が少ない「フラップレス手術」について詳…2022/04/11
インプラントメーカーの違いは?メーカー選びの基準について いつも秋葉原総合歯科クリニックのブログをご覧いただきありがとうございます。今回は「インプラントメーカーの違いは?メーカー選…2022/01/11
インプラント治療のガイド手術って何? インプラント治療をおこなうにあたり、フィクスチャー(人工歯根)を顎の骨に埋入する1次手術と、フィクスチャーと上部構造(人工歯)を連結させるアバ…秋葉原総合歯科クリニックではセラミック製ブラケットに対応しております
2019/04/01
秋葉原総合歯科クリニックでは、金属製よりも目立ちにくい、セラミック製のブラケットをご用意しております。外観の印象をより良くし、気軽に受けやすい治療を心掛けておりますので、安心できる歯医者をお探しの方はぜひお問い合わせください。秋葉原総合歯科クリニックでは進行した歯周病にも対応しております
2019/04/01
秋葉原総合歯科クリニックでは、ご希望に応じて歯周病の原因となる歯垢や歯石を除去しております。症状が進行している場合でも、歯周組織再生療法により治療しておりますので、歯周病等でお悩みの方はぜひお問い合わせください。秋葉原総合歯科クリニックは秋葉原でも人気の高いおすすめの歯医者です
2019/04/01
人気の高い歯医者・秋葉原総合歯科クリニックでは、患者様の診療内容に合わせて、それぞれ専門の歯科医が担当しております。より高い技術で施術するため、最新の医療機器を数多く導入しておりますので、歯の矯正等をお考えの方はぜひお問い合わせください。秋葉原総合歯科クリニックは口コミでも評判の良い安心できる歯医者です
2019/04/01
高い技術を持つ秋葉原総合歯科クリニックでは、歯の矯正やその他の施術の際に、専門の歯科医師が担当しております。患者様の歯の状態に合わせて、様々な治療内容を選択できますので、ご希望をお持ちの方は気軽にご相談ください。秋葉原総合歯科クリニックでは虫歯にも気を抜かず丁寧に診療しております
2019/04/01
秋葉原総合歯科クリニックでは、できる限り痛みの少ない虫歯治療を心掛けております。またマイクロスコープ等を使用して、虫歯部分を取り残さずに治療しておりますので、信頼できる歯医者をお探しの方はぜひご相談ください。秋葉原総合歯科クリニックではマウスピースによる矯正にも対応しております
2019/04/01
歯を丁寧に診療する秋葉原総合歯科クリニックでは、歯並びを綺麗に整えるマウスピースをご提案しております。マウスピースは透明に近い素材で、周りの目を気にせず治療できますので、歯の矯正をお考えの方はぜひご相談ください。秋葉原総合歯科クリニックでは患者様の歯並びを綺麗にしております
2019/04/01
秋葉原総合歯科クリニックでは、お子様や大人の方の歯並び矯正や歯周病の治療等に対応しております。診療ごとに担当する歯科医師が異なり、専門知識を持ったスタッフが施術しておりますので、安心できる歯医者をお探しの方はぜひお問い合わせください。